上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
【30週2日目】のどの痛みも治まり、ほぼ復活。ありがとう
ハチミツ大根
相変わらず、甘いものが止められない日々。
3時のおやつ。食後のデザート。
どうにかならんもんかと妊婦友達に相談したら、

カボチャがいいよ、とのこと。
なるほど。カボチャだったら栄養もあるし甘くて美味しいし。
試しにコレでも作ってみようかな。
nzkabocha.com(スイートパンプキン)
http://www.nzkabocha.com/recipe/dese_05_sweetpum.html
先日お知らせした

フリーペーパーですが、やっと現物が届いたのでアップしてみました。
http://horori.blog15.fc2.com/blog-entry-311.html福岡市内限定ですけど、どこかで見かけたら手にとってご覧になってみてください♪
推薦してくださった、よっちさん。いい記念になりました。ありがとうございました。
スポンサーサイト
テーマ : マタニティライフ
ジャンル : 育児
こんばんは~~~!
早速拝見させていただきました♪
すごいすごい!なんか自分のブログが雑誌に載ってしまったら・・・
想像しただけでドキドキしてきた・・・(´艸`)グフフ
ほぅほぅ、かぼちゃはいいですね~!!
お菓子にしても美味しいだろうなぁ(゚ー,゚*)ジュルルル
いっぱい赤ちゃんに栄養送ってあげてくださいね~☆
スイートパンプキン・・・おいしそうですね~
かぼちゃの煮物を甘めに作ってもおやつ代わりにけっこういけるかもしれませんよね(^^)
28週、6kg増位なのにやたらとお腹が大きめの現在。私自身3800gで生まれたのでもしや子も大きくなるかもと先日言われてしまいました。
頑張って、自然の甘みで耐えましょうね!!
おひさしぶりです~♪
もう8ヶ月なんですねー。早いですね!
こないだの写真でも、すっかり赤ちゃんが大きくなっててびっくり!
どちらに似ているか、楽しみです~(笑)
そしてフリーペーパーの写真、拝見しました!
かなり大きく載ってますよね。すごいですね~。
私はとうとう、ハチミツ大根のお世話にならずにこの冬を乗り切れそうです(^_^)V
私はパイナップルがやめられないです><
果物も糖分摂りすぎるから、適度にとらないといけないのに
ついついチョコもアメも食べて
さらにパイナップルヨーグルトかけです。
かぼちゃいいのですね・・・・
サツマイモはどうでしょうか(^^;
おひさしぶりです^^
もう8ヶ月になるんですね。
月日がたつには、とても早い。
この間のエコー写真も、
思わず微笑んでしまいました。
きっと、貴重なワンショットになると思います!
フリーペーパー、すごいですね。
ほろりさんの文はとても読みやすいです。
これからも、ちょくちょくお邪魔させていただきます^^
後もう少しの妊婦期間を、
のんびりとすごして下さい。
出産の後は、育児日記に移行していくのかしら?
移行して欲しいな~(願)
かぼちゃはおいしいですよね!
簡単に食べられて、おやつにも
夕ご飯のおかずにもなるレシピがありますよ。
かぼちゃをさいころ切りして、耐熱皿に並べ、軽くラップをしてレンジでチン(2~3分)。更にとろけるチーズを乗せ(枚数はお好みで)、更に1分チン。
チーズとかぼちゃの相性は抜群ですよ!
是非食してみてください♪
私も甘いものには目がないんですよね。
北海道へ里帰りして家に行く途中でソフトクリームを食べてしまいました。
北海道にはソフトクリーム屋さんがたくさんあるのです。太らないようにしなくては。
かぼちゃサイコーですよね
(≧▽≦)
おかずにもおやつにも行けるなんてっ (^o^* )
てんきさんのチーズ乗せるのも美味しそう~
じゅるじゅる(笑)
フリーペーパー見ましたよ!!!!
凄い~!!!
かなり大きく載ってますよねぇ (≧▽≦)
沢山の人が見てくれてると思うと
いい緊張になりますね♪
■>たぁさん
たぁさん、こんばんわっ☆
いつも画面で見ているものが紙に・・・ってのも何だか変な感じです。
でも、ほんといい記念になりました(^ー^)
これも、くだらない内容にもかかわらず、
懲りずに覗いてくださっている皆さんのお陰です。感謝感謝☆
かぼちゃ美味しいですよねっ♪羊羹や白玉にしても良さそうです。
http://cookpad.com/noai0504/recipe/226941/でもついつい食べ過ぎてしまいそうで怖い・・・( ̄ー ̄;
■>あささん
あささん、こんばんわっ♪
かぼちゃが美味しすぎたせいでしょうか、先日の検診で尿蛋白が・・・( ̄▽ ̄;;
って、かぼちゃじゃなく塩分の摂り過ぎが原因なんですけどね。
あささんには及びませんけど、私も生まれた時は3300gだったそうです。
だからでしょうか、ウチの子も平均より若干大きめのようです。
単なる頭でっかちなのかもしれませんけどね(^ー^;
■>のび蔵さん
のび蔵さん、こんばんわっ☆
お陰さまで気が付けばもう8ヶ月・・・
色々ありましたけど、時間が経つのは本当に早いなぁとつくづく感じてます(^ー^)
本当はもっと毎日を大事に過ごしたいんですけどね。
お腹も赤ちゃんも急速に大きくなってきているのに、
自分の頭が追いつかなくて、ちょっとしたパニック状態です( ̄▽ ̄;
そんな中、ハチミツ大根には本当にお世話になりました♪
のび蔵さん、今季は風邪知らずなんですね!スバラシイ☆
北海道の春・・・待ち遠しいですね(^ー^)♪
■>く~さん
く~さん、こんばんわっ♪
わかります、わかります。パイナップルもそそりますよねぇ( ̄ー ̄)
果糖は良くないと頭で解っていても、
果物でないと渇きを癒せない時ってありますからね。
お風呂上りのビールみたいな感覚?(違うか・・・^^;)
ストレスにならない程度にガマンしつつ、摂り過ぎない程度に食べちゃいましょう♪
そうそう。サツマイモも良いみたいですよ(^ー^)便秘にも効きそうですしね。
■>ありすさん
ありすさん、こんばんわっ☆
本当に月日が経つのは早いものです。
余りにも早すぎて、何か忘れ物、落し物をしてないかと不安になるほどです(^ー^;
エコー写真もフリーペーパーもこのブログも、本当にいい記念です。
ありすさん、あたたかいお言葉ありがとうございます♪
もう調子に乗って、ガンガンとはいかずとも、のんびりと続けさせていただきますっ(^▽^)ノ
もちろん育児日記も時間と体力の許す限り書いていきたいと思っています♪
今までと変わらず、くだらない内容になるかもしれませんけど(^ー^;;
どうぞこれからも宜しくお願いします☆
■>てんきさん
てんきさん、こんばんわっ♪
かぼちゃチーズ、さっそく作ってみました(^ー^)v しかも2回。
いやぁ、んまかったですっ!チーズ大好きな旦那も大喜びでした。
おやつにもいいし、あと一品欲しいなって時にも簡単に出来ますしね♪
また美味しいレシピがあったら、ぜひ紹介してくださいね☆
■>miyukiさん
miyukiさん、こんばんわっ☆
うわぁ、北海道のソフトクリームかぁ(* ̄ー ̄*)濃厚で美味しそう。
私も時々、いや結構頻繁にアイス食べてます(^ー^;;
アイス系は、食べるのと同時にカロリーを消費するらしいので(体を温めるため)、
ケーキや菓子パンを食べるよりはマシかなぁと思って。でも食べ過ぎは禁物ですね。
ともあれ、ご実家でのんびりと過ごされてるようで良かったです♪
空気も美味しいだろうなぁ( ̄ー ̄)
■>どんどんどんぐりさん
どんどんどんぐりさん、こんばんわっ♪
いやぁ、かぼちゃ最強ですよ(笑)なかなか飽きませんしね。
てんきさんのレシピも本当に美味しいです。
ぜひぜひプクリン王子にも作って差し上げてくださいましっ☆
フリーペーパーは本当にいい記念になりました。
今でも時々眺めては、ひとりニヤついています( ̄ー ̄)
残念ながら、そこには緊張感のカケラもございません(笑)
いかんっ!気を引き締めて「まったり」行かなければ・・・(ヲイ)